もんちっち劇場






1/7 (木)



 新年あけましておめでとうございます。

 本年も宜しくお願い申し上げます。



 さて、今年の正月早々いいことがありました(´∀`)。

 というのも、中学の時に凄く仲良くしてくれた先輩がいるんですよ。M先輩としときましょう。

 そのM先輩と実に17年ぶりに会いまして!いやあ、嬉しいなあ、あの頃に戻りたいなぁ(笑)。



 その先輩、中学の頃と体型や風貌がガラッと変わってしまってたので最初誰か分からなかったんだけど(酷)、前歯の形に特徴があったのでそれで分かりました。

 実はその先輩とは、はじめて会った当時…なのでオイラが中学1年生の時になるんですが、

 オイラ小学生時代にキン消し(キン肉マン消しゴム)を集めていたんですが、さすがに中学にもなると処分に困ってたんですよね。

 そんな時に出会ったM先輩が、「それだったら欲しい!」と興奮気味に喰いついてきたので、家に呼んでキン消しを差し上げたわけです。

 結構な数や種類があったので「すごい!すごい!」と大興奮して喜んで持ち帰っていただいた記憶が残っております。



 そういう事があったので、さすがにもうキン消しは持ってないかもしれんけど、今キン肉マンが連載再開してるんで、この話題は是非ともしなければ!と思って「先輩、今キン肉マンまたやってますねー。当時よりも凄く面白くなってますよね。」と振ってみたわけです。

 そしたら、「あー、そうだね。でも私、実はドラゴンボール派なんだ。」と返された/(^o^)\。

 ええええええ!?そうだったんかい!?(;゜Д゜)

 当時だってドラゴンボール全盛期だったし、その時にキン消しでハシャいでたから、間違いなくキン肉マン派だと思ってた(汗)。

 キン消しのやり取りしたあの年から24年越しに判明した真実/(^o^)\。今年いきなりのサプライズでしたわ。


 




1/10 (日)



 コーエーが、毎回のアップデートの詳細を書いてくれないので、今回のアップデートが原因なのかどうか分からないんだけど、

 三国志ツクール、ちょっと今のゲームバランスおかしくないですか!?(汗)

 デモプレイで観戦してた時の話なんですがね。合戦で城に火が付くと、ほぼ詰みになるんですよ。

 戦争で城に火が付く→兵糧が減る これ自体の理屈は分かる。城の兵糧庫がやられてる、って意味だろう。

 でも「消火」コマンドが存在しないこのゲームで4ターン城の火が消えなかっただけで29万以上もあった兵糧が6万5千まで激減するのは、ゲームとしてマズイでしょ!?

 こんなの城に火をつけたら、相手が10万の大軍でもアッサリ飢え死に勝ちできちゃうじゃん!!

 いや、こっちが火をつけなくても、コンピュータは「晴れ」ならそこら中に火をつけるので、勝手に火を放って勝手に兵糧燃やして自滅していくんですよ!

 え?

 4日も城が燃えてりゃ当たり前だ?

 そんなリアリティはどうでもええんじゃ!(笑)

 このゲーム数日城の火が消えないなんてザラにあるんよ。

 ザラにこんな兵糧ロストが発生したんじゃゲームにならんのですよ。修正求む!!(泣)

 兵糧の延焼をせめて今の10分の1ぐらいにするか、「消火」コマンドの追加をしてほしい。

 こんなところで書いても何にもならんのは分かってるけど、どこで書いたらいいのか分からんので(汗)。

 多分今までずっと見てきたデモプレイでこんなことは起こってなかったんで、1月8日のアップデートが原因だと思うんだよなぁ。



 個人的には「消火」コマンド追加の方が、知力の重要性が上がって面白いかもとは思うんだが。





1/13 (水)



 三国志ツクールようやく武将数が200人に乗りました!

 目標はまだまだ先なので気が遠くなりそうですが(泣)、大体1か月頑張って90人ぐらいかぁ。順調にいっても目標到達する頃は春だな…(遠い目)。



気合い入れて描いたのから、明らかにやる気のないのまで(死)。

過去のキャラと今のキャラとをなるべく織り交ぜながら描いてるので統一性がありません。



新武将200/9999が嬉しい(´∀`)。ついに百の段が1から2になった…。

「義理」、「人徳」、「野望」は性格に関するデータなので普通に採点してますが、

能力値に関わる「知力」「武力」「魅力」はメチャクチャ辛くつけています。

どれか一つでも70点以上があれば主戦力です。オール50台でもかなり使える武将といえます。80以上なんて滅多にやらん。

つまり吹雪の魅力98なんて、怒り狂ったヤクザから昼寝中の野良猫まで、すれ違っただけで全部ナンパできるぐらいのレベルですな(ぇ)。

「相性」はただの住所のようなモノなので能力とは関係ありません。(数値が近い者同士が仲が良いというデータです)







1/23 (金)



 230人登録。先はクソ長い/(^o^)\。

 すでに割とゲームにはなってきてるので、ここからは一人武将追加したぐらいではあんまり変化が無くなってきて居ます。

 とはいえ、ゲームが中盤に差し掛かるとやっぱり人手が足らないのか、各国動きが無くなってしまい膠着してしまう模様。

 まだまだ足らないという事ですな。






これ、前回の200人登録時点で、実際に鳴隼でテストプレーして領土を拡大してみた図。

これぐらい領土を拡張したら、武将数がややスカスカになってきた。他国はもう全く動かない。

もっともっと人を増やさなくては!!





デモプレイ見てたら、なんかすごい軍勢出た!

ついに10万越え!!

マジで美咲やたら包囲網敷かれるなぁ。





ここでは、美咲の強さをアピールしたいわけじゃなくて、城に火が付くとこうなるという図。

前写真から10日経ってるとはいえ兵糧が8万、軍資金が5千焼失してる。(城が燃えたのは1日のみ)

圧倒的に兵力が多い(兵糧消費が激しい)はずの麗羅軍の兵糧の減りと比較すると

いかに守備側が城に火をつけられるのがヤバイ事態なのかが分かるはず。





こっちはなかなかの渋い対戦カード。

こういうカードが発生すると顔グラ作って良かったなぁという気になれます(´∀`)。





こちらは戦場全体が丸焼けで敵味方問わずどこ歩いてても火に飲まれる状態です/(^o^)\。

コレが火遁の術…!?





どっちがモンスターでどっちが人間なのか分からん。どっちが男で女なのかも分からん。





コレ自分でお膳立てしたんじゃないですよ!最初から全部コンピュータのデモプレイで観戦してたらこんなことになってたんです。

やっぱり鳴隼って暗黒神だわ。鬼畜所業過ぎる(爆笑)。

ヤモスの子分を引き抜いて、それを総大将に仕立てて元親分を殺しに行かせてる。何という悪魔。

このヤモスというのは、恐ろしい人攫いの極悪人キャラなんですが、鳴隼のやってる事の方が輪を掛けて酷いやんけ(汗)。

これがミナミの鬼…!恐ろしいお人やでぇ!





合戦の開始時に一騎討ちを申し入れることができます。

両軍が代表を出して戦い、勝てば負けた相手を捕虜にできます。

申し込まれた側は拒否もできますが、敵に恐れをなしたと見なされ自軍の兵士が一部逃亡します。

つまり、味方に相当強い武将が居れば、敵将を一人減らせるか、兵士を戦わずして減らせる、という見込みが生まれます。

これらの特性をうまく生かして合戦全体の勝ちにつなげましょう(゜∀゜)。


さて、一騎討ちは当然武力の高い側が有利ですが、必ずしも武力が高い方が勝つわけではありません。

武力が低い側が勝った場合、相手との武力差の数値の半分だけ、その武将の武力が上昇します。(端数切捨て)

この二人で烈火王が勝った場合、77+(92−77)/2=84となり、武力が77から84に成長します。

武将を成長させる貴重なチャンスなので一騎討ちは積極的に挑むのが良いと思います。

なお、結果としてはミャンタローが圧勝しました(完)





凄まじい規模の合戦キター!!(゜∀゜)

両軍合わせて18万ですよ!!(この写真ではちょっと減ってるが)





一応2016年のシナリオなので、都市を現代の都市名に変えました。

ただ、都市データは現状あまり変えていません。





1/29 (金)



 やっと登録キャラ数が250人を超えました。

 一見順調のようにも見えますが、心がかなり折れかけててヤバいです。

 本当に完成させられるのかな…(泣)。諦めず頑張りたいところですが。



 で、今日はまあ気分転換といいますか。

 子供のころからのキャラをみんなほじくり返してくる中で、当然小学生の時に描いた酷い出来の漫画を目の当たりにするわけですが。

 想像以上に酷い出来なのがいっぱいあって、中には「これは狂っとる(笑)」と爆笑してしまうモノもいくつかあったんで、

 黒歴史供養という名目で、当時のクソ漫画を晒して笑ってしまおうかと思いまして。



 相当ひどいものがいっぱい出てきますし、絵も酷い、話も酷い、字も汚いと、読み続けてると頭が痛くなってくるんで、頭痛などの症状が出たら引き返すことをお勧めします(割とマジで)。





スタンドに飛び込んできたホームランボールを取りに来たら、

なぜかそれが爆弾で観客が爆死

これ描いたやつ、マジで狂ってるな。27年前のオレだが。

しかもギャグシーンじゃないんだわコレ。



このクラスの理不尽なモノがいっぱい出てきます。覚悟は良いですか?














小学3年生の頃に描いた漫画



狂の1.「ゆうしゃをころそう」





「ゆうしゃをころそう (勇者を殺そう)」

記念すべき(?)学校で描いた初マンガ 『スライム君』

開幕からいきなりこんな始まり方です(泣)。唐突過ぎるだろ!!





同じページでもう一度同じことを言っている。

よっぽど重要なキーワードらしい。

良く考えたら、今の頭長スライムもしょっちゅう「エープを殺せ」って言ってるから、

あんまりレベルは違わないんだな…。





狂の2.闘わず逝く者たち





この頃のオイラや友達同士の間で流行ってたネタが、この絵の中央部にある

「行くぞ!」→「あの世へ」突如戦闘中のキャラが自殺してしまう不条理ネタ。


ちなみに、メタルスライムの額が赤いのは、

ウルトラマンのように巨大化したウルトラメタルに変身していたからでして、

赤いのはカラータイマーです。





こんな感じで、ノリで死んでしまうスライムたちが続出。

「しまったー、はかられた」じゃねえよ!!


この後もバージョンが増えてきて、

いくぞ!死の世界へ いくぞ!地獄へ いくぞ!墓場へ

などと自殺するスライムたちが後を絶ちませんでした。何考えとるんじゃ。




始めのころは、ドラクエのパロディで、

スライムが自分たちをいじめる勇者たちを打倒する、という目的のバトル(?)漫画だったんですが、

この頃ちょうど「横山光輝三国志」にどハマりし出しまして、

なぜかスライムたちがスライム帝国という国を作って、天下統一を目指す話に変わっていきます。





狂の3.何故脱ぐのか…





思わず爆笑してしまったのが、忍者スライムを放つシーン。

潜入の際に見つかりにくいように覆面をしてるはずなのに、

覆面を描くのが面倒臭くなったのか、出発と同時に覆面を捨ててしまうのです!

これは斬新すぎる…(困惑)。

ちなみに、このシーンでは「行くか」と意志表示が軽めだったため「行くぞ!あの世へ」の自殺フラグは立ちませんでした。





狂の4.何を求めて彼は戦うのか





戦記モノになってもクオリティの酷さは変わらない…。

食料が足らず、毎日の食事を減らされた兵士たちが不満をもらす、三国志おなじみのシーンをパロった模様ですが…。

兵士A :「えー、たったこんなけー?(たったこれだけ?)」

兵士B :「お前はいいよ。オレなんか何も貰えなかったぜ

腹抱えてワロタ。

お前、もう脱走するべきだよ!!

給料どころか、日々の食事すら全く貰えないのに、なんでお前は律儀に軍に残り続けてるんだよ!!(笑)





狂の5.「とにかく しょけいにしよう」





戦後処理のシーン。酷い!!

「とにかく処刑にしよう」(満面の笑み) 「わーい」

狂 っ て る … 。

しかもこれ悪役サイドじゃないんですよ!

命が軽すぎる!!お願い!慎重に良く考えて!!(泣)

その捕虜にだって国許に家族や友人が居るのよ!?

この漫画を描いた少年の将来が心配です。




狂の6.難事件





ダジャレも多い。ただこれは何かのギャグ漫画のネタをパクったような気がする。

オイラのバイオレンス漫画にしては、綺麗にオチすぎている。





狂の7.商売道具を忘れる


小学4年の頃になると、戦国モノを描き始めていました。





お茶を入れたらクッソまずかった謙信が怒り狂って暴れだしたシーン。

それを収めようとした直江実綱がいきなり殴り飛ばされて退場。

謎のお茶名人が現れて、「私が美味しいお茶を入れるので機嫌を直してください」と説得するが

直後の「材料忘れちゃったー!!」で蹴り出される。

狂 っ て る … 。



どうやらこの頃のオイラは、戦国時代はお茶が流行してるとの理解から、

全ての戦国大名が自国に千利休のような茶人を抱えていると思い込んでいたようですね。

謙信はお茶というより酒派なんだけどなー。





狂の8.ゲーム終盤でしか見ないような数値



桶狭間の奇襲に失敗して城に逃げ帰り、今川軍に追い詰められた織田信長が、援軍要請を行うシーンがありました。

まずは武田信玄に要請しましたが、武田は今川の同盟相手なのだから当然断られます。

「くそう、あのハゲ。」

朝廷に停戦の仲介も求めたものの「ざまあみろ」の一言で突っ返されます(酷い)

朝廷を利用しようとする動きが盛り込んであったのは正直感心したのに、「ざまあみろ」で返されたって展開がガキすぎる(泣)。



なぜか信長は続いて謙信にすがります。

「鉄砲5000挺差し出すから、援軍を5万人寄越してほしい」

スケールでかっ!!

もう突っ込みどころしかない!!(笑)






当然の結果



謙信の越後は遠すぎるだろ!!援軍間に合わないよ!!

援軍で5万人も要請するな!越後がカラになるわ!

それ以前に5万なんて兵数かき集められるか!!

かき集められたとしても、途方もない時間がかかるっつーの!!

そもそも鉄砲が5000挺もあるなら、それを駆使すれば勝てるから!!自分で頑張ろう!な!?

あ、結局今川の総攻撃で殺された。(南無)



ただ、泣いてる信長は自分でも可愛いと思いました(ぇ)





一通り読んで気が付いたことは、子供マンガの特徴はストーリーが異常に唐突でつながりが無いという事。

とにかく欲求の赴くままに、描きたいものを描いているので、展開も非常に強引ですなー。

剣と魔法で戦ってたと思ったら、突然野球しだしたり、突如戦後処理が発生したりします。

それから話が脱線しやすい。台詞の言葉尻を捕えてすぐにネタに走るので、まさに子供ならではの「おふざけ」が目につきます。

シリアス台詞が照れくさいというのもあったけど。

そして何より、異常なほど常に「死」が身近にあるね。

なんせ、「行くぞ!あの世へ」で自由自在に死ねる世界だからな(汗)。

当然公開はしませんが、3〜4人の友達の描いた漫画たちも、やたら死者が出まくってました。子供って残酷だなぁ…。





こんな奴らを今のキャラたちと全員統合してゲームに登場させようとしてるんだから、

シナリオ完成させられるのかな……って不安になってるオイラの気持ち分かるでしょう?(笑)


 

戻る